読んだ本の記録。雑記。

どの本を読んだか忘れないように記録をつけています。アマゾンアソシエイト(アフィリエイト)へ登録申請中。

チーズはどこへ消えた? スペンサー•ジョンソン

タイトルは聞いたことあるので、手に取ってみました。

自己啓発本なのかドキドキしながら開きます。
(自己啓発本嫌いなんです。啓発されちゃうのでw)

 

100ページほどの短い物語です。
自己啓発といえば自己啓発なんですが、悪くない。というか好きです。
なんというか… 自己啓発されているのかもしれませんが、押し売り感が薄いという感じ。

 

変化をおそれるな。変化はおきうるし変化に適応していく事もできる。
自分にあてはめると、何がどこまで適応すべきか悩む。

バイクの話。
趣味がなく知り合いもいない土地で新しい忙しい仕事場につぶれそうになりました。(変化)
これに適応するために昔から欲しいと思っていた種類のバイクを購入。(適応)
しかし自分にはあまりあわないバイクであったしそれほど仕事の気晴らしにもならなかった。(失敗)

これはただ環境の変化に適応しようとして失敗しただけか…  納得。

新たに購入したハヤブサはどうなっていくのか。
と思っていたら本日たちごけをやってしまいました。

立ちごけ(変化)
修理費用の見積もりを取る。修理するとしてもオイル交換後にする(適応)

バイクには立ちごけ傷という変化を起こしてしまいました。
これを元に戻したいという気持ちが強く。時間よ戻れとすら念じました。
なぜそんな事になったのか、何が悪かったのかどうすれば良かったのか
修理するにはいくら必要になるのか。

傷をつけたので当たり前かもしれませんが、変化を嫌がる自分が見えます。
もちろん今も変化(傷)は嫌ですし費用と相談して治す方向でバイク屋さんに相談予定です。

でもこかした後は、以前よりもバイクのエンジンを切ったときの取り回しに余裕ができました。
さらに運転中は乗りやすい安定感のあるバイクなので心配は無いと思っていたんですが、
運転も肩の力が抜けました(以前と比べ)。思ったように操るとは言えないし
街乗りをしているだけなんですが、突然いう事を聞いてくれるようになりました。
運転中にはこれまでもあまり不安は無いつもりだったけど、
過不足なく応えてくれるようになって、この違いには驚きました。
より楽しくなりました。

ここに吐き出して、モノは壊れるもの。傷つくもの。
わたしにとってのハヤブサは飾るものではなく、乗って愉しむもの。
鉄の馬です。
バイクへの傷を恐れて乗らないとなってしまってはもったいない。
変化を受け入れて楽しむ事を考えます。

 

以下抜粋

”変化は起きる
変化を予期せよ
変化を探知せよ
変化にすばやく適応せよ
変わろう
変化を楽しもう!
進んですばやく変わり再びそれを楽しもう”

とてもポジティブになれるいい本。嫌いな自己啓発されてしまっているのかもしれないけど。

 

変化についての本。

これは話が違うかもしれないけど、

経済の指標として株価を見た時に、株価は常に右肩上がりでそれに伴って物価もあがり続ける。
普段の生活で気づかないけど、経済の中にいる私たちはすでに変化の中で暮らしている。
この変化をない事として生活する事もできるし、意識して対策をとる事もできる。

ただし変化にやみくもに対応すればいいわけではない。
変化にきちんと対応して不動産投資(詐欺的なものを含む)に資産を捨てた人も多数いるだろうし、資産を堅実にふやした人もいるだろう。
無視して現実は資産の目減りが起こっているわたしのような人間も多数いる。

 

さらっと読める物語に、考えさせられました。
好きな本です。